Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all 1459 articles
Browse latest View live

telnetクライアントについて

$
0
0

平素よりお世話になっております。ラック小西です。

telnetクライアント(UNIX)について質問がございます。ご対応お願いします。

環境 Windows 2008 R2 SP1

Telnetサーバ:Windows 2008R2SP1

Telnetクライアント:AIX7.1

設定は、tlntadmn config sec = -NTLM+passwd

AIXからTelnetサーバに接続できません。

ドメイン環境にないAIXからTelnetサーバに接続する設定と不可にする設定をご教示下さい。

以上、お手数ですがよろしくお願いします。


管理ツール「DHCPサーバー」の「アドレスのリース」欄が空白になる

$
0
0

サーバーリプレイスのため、WindowsServer2003からWindowsServer2008R2にバックアップと復元の機能を使ってDHCPサーバーの設定を移行しました。

その後、2003のDHCPを停止し、2008R2側でDHCPサーバーの承認→サービスの開始を行ったところ
動作自体は問題ないようですが
(クライアントPCでIPアドレスを受け取れ、C:\Windows\System32\dhcpにはログが記録される)

管理ツール「DHCPサーバー」の「アドレスのリース」欄が空白のままになっており、払い出したクライアントのIPアドレスなどが反映されない状態になっております。

表示を正常にする方法などがございましたら、ご教授いただけないでしょうか?
ちなみにWindowsServer 2003は実機ですが、WindowsServer 2008R2は仮想環境(VMware ESXi5.1)です。

よろしくお願いいたします。

リモートデスクトップライセンスサーバーの認証を完了できません.

$
0
0

Windwos 2008 R2 standard 同一サーバーに,リモートデスクトップサーバーとライセンスサーバーを構築し,

2008 rds cal 10 をインストールして,問題なく稼働しています.

追加で2012 rds cal を購入しインストールしようとしたところ,「ライセンスサーバーの認証を完了

できませんでした」とのエラーが発生し,インストールできません.

ライセンスサーバーの再アクティブ化(自動的にアクティブ化)は可能です.

ActiveDirectoryへのLDAPS接続について

$
0
0

お世話になります。


Windows Server 2008R2で構成されたActiveDirectoryに対してLDAPSでの接続をさせようとしています。

お手間なのですが、以下、確認させていただけますでしょうか。

【利用する証明書テンプレートについて】

ADへのLDAPS接続のために用いられる証明書は「ドメインコントローラ用のテンプレート」で作成された証明書で

あると認識しておりますが、あっているでしょうか。

【期間について】

上記認識があってる場合、証明書の有効期間が1年となっております。

該当の証明書をアプリケーションに組み込み、利用するため、少なくとも5年以上に有効期間を延ばしたいのですが、

可能でしょうか。

お手間をおかけするのですが、ご確認の程宜しくお願いいたします。

以上です。



Windows Server バックアップが失敗する。(ファイルシステム制限のため、要求された操作を完了できませんでした。)

$
0
0

皆様

いつもお世話になっております。

Windows2008 R2 Serverの標準ツールである、
Windows Server バックアップを用いた、バックアップが失敗します。
以下の失敗の解決策をご存じの方、ご教示いただけますでしょうか。

◆バックアップスケジュールの詳細
バックアップ対象:任意のフォルダ(etc D:\test)
バックアップ格納先:任意のフォルダ(etc \\IPアドレス\d$\Backup_test)
作成先の種類の指定:共有ネットワークフォルダーにバックアップする
※バックアップ対象と、バックアップ格納先は同サーバーです。
詳細オプション:VSSシャドウコピー
バックアップスケジュールに使用するアカウント:ローカルAdmin

◆失敗した際に取得した情報
・バックアップメッセージ
「ファイルシステム制限のため、要求された操作を完了できませんでした。」

・イベントビューアー
イベントID:517
・全般タブ
'‎2013‎-‎03‎-‎29T00:44:21.866602700Z' に開始したバックアップ操作は、
次のエラー コード '2155348041' (いずれのソース ボリュームもバックアップされませんでした。) のため失敗しました。
イベントの詳細で解決策を確認し、問題の解決後にバックアップ操作を再実行してください。


◆調査していたこと
ユーザーアクセス権
⇒ローカルAdminはバックアップ対象、格納先フォルダに対し、書き込み、読み込み権限を持っています。

修正プログラム
⇒SP1を適用してみましたが、状況は変わりません。

ネットワーク関係
⇒WORKグループ、ドメイン両方ともに所属させてみましたが状況は変わりません。

宜しくお願いします!!

フォルダの更新日時

$
0
0

フォルダ内にあるWordファイルを閲覧して、その上層のフォルダの更新日時を変えずに済む方法がありますでしょうか。

以前のスレッド”共有フォルダの更新日時のタイミング”で知ったのですが、

テンポラリファイルが影響していると思われます。

ご教示をお願い致します。(Wordバージョン2007)

IPv4Mappedアドレスの出力の仕方

$
0
0

イベントログに記録されているIPアドレスの形式について質問です。

WindowsのServer系OSで、イベントログの「セキュリティ」に接続元IPアドレスが記録されているのですが、それが以下のような

::ffff:[ipv4アドレス]

という「IPv4Mappedアドレス形式」で記録されることはあるのでしょうか?

もしその方法を知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

▼対象環境

・Windows2003

・Windows2008

・Windows2008R2

パフォーマンスカウンターの警告時のトラップについて

$
0
0

フォーマンスカウンターでCPU使用率が80%になったら、イベントログに書き出す>というようなトラップを設定したいのですが、「警告」の設定をしたところうまく動作しません。

環境がWindows2008R2です。

実際トラップをかけたい対象カウンターは違うのですが、わかりやすいカウンター名でをあげました。

ご教示お願いします。


WinServer2008R2にRemoteAppで接続したいのですが、リモートデスクトップ ゲートウエイサーバーが一時的に使用できない。

$
0
0

WinServer2008R2にRemoteAppで接続したいのですが、接続しようとすると、

「このコンピューターはリモートデスクトップコンピューターに接続できません。リモートデスクトップゲートウエイサーバーが一時的に使用できません。後で再接続を試行するか、サポートが必要な場合はネットワーク管理者に問い合わせてください。」のメッセージが表示されます。

1.イベントビューアの「アプリケーションとサービスログ→Microsoft→Windows→TerminalServices-GateWay」をみてもログはありません。

2.ゲートウェイサーバーはIISで他のサービスを行なっています。

3.クライアントは、XP,Windows 7から、RDPファイルを使用して接続しています。

どのように対応したらいいのかお願いいたします。


sakura

Windowsセッションマネージャ(smss.exe)

$
0
0

お世話になっております。

 WindowsServer2008R2なのですが、こちらで開発したソフトウェアが管理しているテキストファイル(文字列の書込/読出用)に対して、Windowsセッションマネージャ(smss.exe)のプロセスがファイルを掴んでしまい、排他がかかる現象が起こっています。(ProcessExplorerで確認したところ、smss以外はファイルを掴んでいるプロセスは存在しませんでした)
 ソフトウェアでの書込/読出については排他処理をしているので、別に問題があるのでは無いかと疑っているところですが、正直手詰まりです。

本件について、詳細を調べる方法等はございますでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

RDC7.0(もしくは6.1)への更新プログラムについて

$
0
0

Windows Server 2008 (Embedded版)を使用しております。

当該OSにはRDC6.0が使用されておりますが、RDCバージョンをアップデートさせたく、RDC7.0(もしくは、6.1)

へ更新する方法はありませんでしょうか。

以下のサイトへ掲載されている更新プログラムは、Windows Server 2008へ適用することが出来ませんでした。

「Description of the Remote Desktop Connection 7.0 client update for Remote Desktop Services (RDS) for Windows XP SP3, Windows Vista SP1, and Windows Vista SP2」(文書番号:969084)

メモリ増設したらWindows2008r2が起動しなくなった。

$
0
0

Windows2008r2です。

今まで4GBのメインメモリーで使用していましたが、8GBのメモリーを1枚追加しました。
BIOSのメニューでは、メインメモリーは4Gと8GBと認識しています。

メモリーテストはOKです。が修復モードで立ち上げると

STOP:0x0000007E(0xFFFFFFFFC0000005,0xFFFFF8000D207B05,0xFFFFF880029AE848,0xFFFFF880027AE0A0)

のエラーが表示されます。セーフモードでも起動できません

対処方法を教えていただけませんか?

windows2008サーバーR2をマスタブラウズにできない。

$
0
0

windows2003サーバーをwindows2008サーバーR2環境に移行したLAN拠点でマスタブラウザがたちません。尚、移行前は、2003Serverがマスタブラウザになっていました。また移行後は、2008サーバーにサービス起動と強制的にブラウザマスタにするためのレジストリ変更を設定しています。クラインアント(windowsXp,7)ドメインコントローラーは別拠点にあり。

(サービス)

・Comuter  Brower

・DNS Client

・Function Discovery REsource Publication

・Function Discovery Provider Host

・SSDP Discovery

・UPnP Device Host

(レジストリ編集)

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Browser\Parameters\MaintainServerList =Yesを設定。

まだ、何か足りないでしょか?

復元ポイントが消える 2008R2SP1

$
0
0

こんにちわ。

WINDOWS2008R2 SP1を利用しておりますが、

サーババックアップの復元ポイントがなぜか直前の1個しか存在せず、過去バックアップ成功した分は全て消えております。

・バックアップ方法:サーバー全体(118GB)

・バックアップ時間:1日1回毎日02:00

・バックアップ種類指定:専用ハードディスクに指定(1.5TB 外付けUSB-HDD)

過去バックアップの復元しようとしたら、日付指定が直前に成功した1個分しかできず、

過去のものは全て選択できない状況です。

1.5年前から同じ方法やっている別サーバでは450個のコピーがあって日付選択ができる状態です。

どうすれば外付けUSB-HDDに入っているバックアップしたデータを復元できるか検討がつきません。

念のため、サーバマネージャの機能でサーババックアップ機能を削除し再度追加してみたんですが、結果は同じでした。

よろしくお願いします。


Windows Server Backupの記憶域制限について

$
0
0

お世話になります。
初めて質問致します。

素人質問かもしれませんが、詳しい知識を持ち合わせて
おりませんのでご容赦願います。

Windows Server 2008R2のWindows Server Backup機能を
利用して毎日1回、Cドライブの特定フォルダーをDドライブ
にバックアップしております。

ある程度期間がたった後、Dドライブの容量を見るとかなり
少なくなっていたので、バックアップの影響と考えました。

バックアップの世代管理ができないか情報を探しましたが
無い様でした。

ただ、vssadmin Resize ShadowStorageのコマンドでシャドウ
コピーの記憶域最大領域を制限できる事がわかりました。

最大領域に達すると古いバックアップファイルから削除される
様ですが、Windows Serverのバックアップは最初が完全、以降
は増分だと思いますが、古いバックアップファイルが削除され
た場合、回復時に問題がないのでしょうか?

 


DHCPサーバーの役割追加したが、ゲートウェイが払い出されない

$
0
0

Dell PowerEdge T310 Windows Server 2008 R2 Standard SP1

DHCPサーバーの役割を追加したのですが、端末側で確認するとIPやDNSは取得できているのに、ゲートウェイが取得できていない状況です。ipconfig /allで確認すると、ゲートウェイだけ空欄になっています。再取得しても同様でした。ドメインはなく、ワークグループで運用しています。気になるのは、インストール終了後、以下のような警告が出ました。

「DHCPサーバーを構成できませんでした。0X80074E54、スコープパラメータが間違っています。スコープが既に存在するか、サブネットアドレスまたはマスクが既定のスコープのものと矛盾しています。」

しかし、何度見ても「スコープの追加」で設定したIPの範囲とサブネットマスク、ゲートウェイの指定は正しく見えます。2回ほど削除、再インストールをしましたが、同様の表示と状態になりました。

DHCPサーバーはこのサーバーの他には存在していません。現在端末は手動でIP設定をしているので問題なくネットワークに接続できています。OSはXPや7などバラバラで、どの端末も同様に取得できません。

バックアップが取得できません。

$
0
0

Windowsサーバーバックアップが失敗します。

バックアップ先のボリュームに差分領域ファイルを作成中にエラーが発生しました。

指定したバックアップ先には、別のボリューム上にシャドウコピーの記憶域があります。とでます。

Cドライブを外付けHDDのMドライブにバックアップしようとしています。

Mドライブのシャドウコピーの設定で記憶域がEドライブになっていてMドライブに変えようとすると

エラー 0x8004231dがでます。

vssadmin delete shadows をすると以下のようになります。

どうすればよいでしょうか?

 

E:\>vssadmin delete shadows /for=m:

vssadmin 1.1 - ボリューム シャドウ コピー サービス管理コマンドライン ツール

(C) Copyright 2001-2005 Microsoft Corp.

 

エラー: スナップショットが見つかりましたが、許可されているコンテキスト外のもので

した。

これらを作成したバックアップ アプリケーションを使用して、削除してください。


ドメイン参加でシステムのプロパティの 「システムの復元」 タブが消える

$
0
0

タブが消える場合は無条件にシステムの復元が無効になるのでしょうか。?

または、デフォルトで有効なので、有効のままなのでしょうか。

宜しくお願いします。

修正パッチKB2752589とKB2553549について

$
0
0

KB2553549の修正内容詳細に、この修正プログラムは、サポート技術情報2553549記載されている問題を修正します。と記述されていますが、KB2752589ではKB2553549を適用するとランダムでクラッシュすると記述されています。

KB2553549の記事の最終更新日の方が新しいので、こちらを信用したいのですが、適用する前にKB2752589を参照する必要があると書かれているため、どちらの情報が正しいのか判断出来ません。

プリンターを共有すると印刷ジョブ不正なオーナーがあります

$
0
0

Windows Server 2008 Standard (32Bit)service pack2にて、下記の事象が発生しました。この事象を解決ためのプログラムWindows6.0-KB958741-x86がすでにWindows Server 2008 Standard (32Bit)service pack2に含まれたと思います。ただし、下記の事象がまた発生した原因は何でしょうか?

 事象:プリンターを共有すると印刷ジョブ不正なオーナーがあります

Viewing all 1459 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>