Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

WindowsDefenderの無効設定について

$
0
0
サーバ環境:Windows2008StandardSP2
クライアント環境:Win7、Win8.1、WinVISTA
グループポリシー:6.0

概要
・トレンド社のウイルス対策がある為、Defenderは不要
・最新状態でないとの警告メッセージが表示される
・アクションセンタでの表示は不要

グループポリシーにて
WindowsDefenderを無効設定にしようとしています。

[コンピュータの構成]-[管理用テンプレート]-[Windowsコンポーネント]
-[WindowsDefender]から【WindowsDefenderをオフにする】を有効設定
【WSUSとWindows UPdateの両方による定義の更新をオンにする】を無効設定

と設定したのですが、クライアントの『コントロールパネル』-『WindowsDefender』
にてWindowsDefenderの管理画面が表示されてしまいます。
また、グループポリシーでは無効設定になっているはずが
Defenderの『ツール』-『オプション』-『管理者』を開くと
【このプログラムを使用する】にチェックが入っており、
有効状態となっています。

メニューバーの右下にはアクションセンターの
警告アイコン(旗に赤罰点)が表示され規制できません。

http://www.office-qa.com/win/win58.htm
上記サイトを参考にアクションセンターのアイコンを削除しようと
試みたのですが、「アクションセンターアイコンを削除する」との
項目が存在しません。

これは拡張パッケージをインストールする必要があるという事でしょうか?

ご存知の方、ご教授いただけましたら幸いです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>