Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

以前のバージョンタブを表示させない方法

$
0
0

現在WindowsServer2008にてファイルサーバを構築&運用しています。

バックアップの一環としてシャドウコピーを設定しています。

これをユーザーに不必要にリストア利用されたくないので、クライアントPCにてフォルダ&ファイルのプロパティ画面の

以前のバージョンタブを非表示にしたいのです。※もしくは利用できないようにしたい。

ここのサイトの下記リンクなどにもあるように、色々なサイトに記載のあるADのGPを使って試してみたのですが

上手くいきません。

http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/960bcfea-f147-4e37-bb7c-8d0e7350fb7e?forum=windowsserver2008ja

どうすればいいのでしょうか?

何か別の方法か、ご指摘があれば教えてください。

自分がやった設定は下記のとおりです。

◇ADのGPで「ユーザーの構成」→「ポリシー」→「管理用テンプレート」→「Windowsコンポーネント」→「Windowsエクスプローラ」→「以前のバージョン」以下にあるすべての項目を有効にしてみました。最初はいくつかの項目だけやってみたのですが、表示されてしまったのですべて有効にしてみました。

ちなみに「コンピュータの構成」の方の同じ項目も有効にしてみましたが、ダメでした。

ここ以外に何か設定が必要でしょうか?

他のGPは効いています。

環境としては、ADサーバ・ファイルサーバともにWindowsServer2008で、クライアントPCはすべてWindows7SP1です。

何か方法をご存知の方、または同じ環境で解決された方、ご教授ください。

宜しくお願い致します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles