Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

同一ドメイン内に複数のKMSホストを設置した場合のKMSクライアント側の動作について

$
0
0

新たにKMSホストを構築しました。DNSサーバのSRVレコードを確認したところ同一ドメイン内に既に別のKMSホストが構築されていました。以下の構築条件だとKMSクライアント側の動作はどのような動きになりますでしょうか。

・KMSホストA(既存) ホストOS:WindowsServer2008R2 (Office2010KMSホストライセンスパックインストール)

・KMSホストB(新設追加) ホストOS:WindowsServer2008R2 (Office2013+Windows8のKMSホストライセンスパックインストール)

・KMSクライアントはOffice2013のアクティベーションを行いたい。

●想定① 動作する?しない? 

DNSからKMSホストAを指定され、ホストAにアクセス。Office2010ならライセンス認証するが2013のため認証されず、切断。

●想定② 動作する?しない? 

DNSからKMSホストAを指定され、ホストAにアクセス。Office2010ならライセンス認証するが2013のため認証されず、切断。

KMSクライアント側で再度DNS問い合わせを自動的に行いホストBを指定された場合のみライセンス認証される。

DNS自動問い合わせ機能はありますか。あるとしたら何秒間隔で何回実施しますでしょうか。

以上、よろしくお願いします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>