お世話になります。
社内の環境でネットワークポリシーサーバを構築し、無線LANのWeb認証とMACアドレス認証を行っています。
最近利用者からMACアドレス認証のSSIDへの接続が途切れ途切れになるとクレームが入りました。
イベントビューワにてネットワークポリシーサーバのログを確認すると、一時間に一度
"ドメイン ○○用のドメイン コントローラー ×× との LDAP 接続が確立されました"
というログが吐き出されているのと、こちらもおおよそ一時間に一度、下記のような、既に認証されているアカウントの認証が
新たに行われているようなログが出力されています。
"ホストが定義済みの正常性ポリシーを満たしていたため、ネットワーク ポリシー サーバーはユーザーにフル アクセスを許可しました。 イベントID:6278"
このイベントID:6278というログが出力されたタイミングで、なんらかの原因で途切れていたMACアドレス認証に成功していたクライアントとネットワークポリシーサーバの接続が復帰した、と考えたほうがよいのでしょうか。
もしくは、クライアントとネットワークポリシーサーバの接続はつつがなく成功しており、任意のタイミングでログに出力されるものなのでしょうか。
もし後者であれば、ネットワークポリシーサーバに不具合はないと見て、ネットワーク機器の切り分けに移りたいと思っています。
つたない説明で申し訳ございませんが、何卒ご回答よろしくお願いいたします。