Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all 1459 articles
Browse latest View live

Windows7からWindows2008へのアクセス時のSMBのバージョンについて

$
0
0

お世話になっております。
株式会社シーアイエスの日高です。

現在、Windows7のクライアントと、Windows Server 2008 R2のファイルサーバーを使用しています。

使用されるSMBのバージョンについてお教えください。

sc qc lanmanworkstationを確認するとMRxSmb10とMRxSmb20が使われていました。

この場合、どちらもSMB2.0に対応しているためSMB2.0で通信が行われるのっでしょうか?

それともお互いにSMB1.0が有効であるため、SMB1.0にて通信が発生するのでしょうか?

Large MTUを有効にする場合、

Windows 2008 R2とWindows 7で有効にすれば、

使用ができるという認識でよろしいでしょうか?

 ※間に挟んでいるネットワークスイッチ等でも何かしら対応が必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。


WindowsサーバーUpdateエラー

$
0
0

WindowsServer2008R2STDにてUpdateエラーが発生します。

個別ダウンロードにてインストールしましたが解消しません。

インストール後の再起動にてエラーが発生しロールバックされUpdate完了できない状態です。

解決法ご教授願います。

2018-08-02 11:06:33:182  396 10d0 AU >>##  RESUMED  ## AU: Download update [UpdateId = {4F350CF0-B8FF-45B2-A827-B25C97690227}, succeeded]
2018-08-02 11:06:33:182  396 11e4 Agent   * ServiceID = {3DA21691-E39D-4DA6-8A4B-B43877BCB1B7} Managed
2018-08-02 11:06:33:182  396 11e4 Agent   * Search Scope = {Machine}
2018-08-02 11:06:33:182  396 11e4 Setup Checking for agent SelfUpdate
2018-08-02 11:06:33:182  396 10d0 AU #########
2018-08-02 11:06:33:182  396 10d0 AU ##  END  ##  AU: Download updates
2018-08-02 11:06:33:182  396 10d0 AU #############
2018-08-02 11:06:33:182  396 11e4 Setup Client version: Core: 7.6.7601.24085  Aux: 7.6.7601.24085
2018-08-02 11:06:33:182  396 10d0 AU Successfully wrote event for AU health state:0
2018-08-02 11:06:33:182  396 10d0 AU AU setting pending client directive to 'Install Approval'
2018-08-02 11:06:33:182  396 10d0 AU Successfully wrote event for AU health state:0
2018-08-02 11:06:33:182  396 2f0 AU Getting featured update notifications.  fIncludeDismissed = true
2018-08-02 11:06:33:182  396 2f0 AU No featured updates available.
2018-08-02 11:06:33:260  396 11e4 Misc Validating signature for C:\Windows\SoftwareDistribution\SelfUpdate\wuident.cab with dwProvFlags 0x00000080:
2018-08-02 11:06:39:516  396 434 AU Launched new AU client for directive 'Install Approval', session id = 0x1
2018-08-02 11:06:39:516 2944 b98 Misc ===========  Logging initialized (build: 7.6.7601.24085, tz: +0900)  ===========
2018-08-02 11:06:39:516 2944 b98 Misc   = Process: C:\Windows\system32\wuauclt.exe
2018-08-02 11:06:39:516 2944 b98 AUClnt Launched Client UI process
2018-08-02 11:06:39:531 2944 b98 Misc ===========  Logging initialized (build: 7.6.7601.24085, tz: +0900)  ===========
2018-08-02 11:06:39:531 2944 b98 Misc   = Process: C:\Windows\system32\wuauclt.exe
2018-08-02 11:06:39:531 2944 b98 Misc   = Module: C:\Windows\system32\wucltux.dll
2018-08-02 11:06:39:531 2944 b98 CltUI AU client got new directive = 'Install Approval', serviceId = {3DA21691-E39D-4DA6-8A4B-B43877BCB1B7}, return = 0
2018-08-02 11:06:40:530  396 11e4 Misc  Microsoft signed: NA
2018-08-02 11:06:40:545  396 11e4 Misc Validating signature for C:\Windows\SoftwareDistribution\SelfUpdate\TMP3052.tmp with dwProvFlags 0x00000080:
2018-08-02 11:06:47:659  396 11e4 Misc  Microsoft signed: NA
2018-08-02 11:06:47:690  396 11e4 Misc Validating signature for C:\Windows\SoftwareDistribution\SelfUpdate\wsus3setup.cab with dwProvFlags 0x00000080:
2018-08-02 11:06:47:706  396 11e4 Misc  Microsoft signed: NA
2018-08-02 11:06:47:721  396 11e4 Misc Validating signature for C:\Windows\SoftwareDistribution\SelfUpdate\wsus3setup.cab with dwProvFlags 0x00000080:
2018-08-02 11:06:47:737  396 11e4 Misc  Microsoft signed: NA
2018-08-02 11:06:47:799  396 11e4 Setup Determining whether a new setup handler needs to be downloaded
2018-08-02 11:06:47:799  396 11e4 Setup SelfUpdate handler is not found.  It will be downloaded
2018-08-02 11:06:47:799  396 11e4 Setup Evaluating applicability of setup package "WUClient-SelfUpdate-ActiveX~31bf3856ad364e35~amd64~~7.6.7600.320"
2018-08-02 11:06:47:815  396 11e4 Setup Setup package "WUClient-SelfUpdate-ActiveX~31bf3856ad364e35~amd64~~7.6.7600.320" is not applicable
2018-08-02 11:06:47:815  396 11e4 Setup Evaluating applicability of setup package "WUClient-SelfUpdate-Aux-TopLevel~31bf3856ad364e35~amd64~~7.6.7600.320"
2018-08-02 11:06:47:893  396 11e4 Setup Setup package "WUClient-SelfUpdate-Aux-TopLevel~31bf3856ad364e35~amd64~~7.6.7600.320" is not applicable
2018-08-02 11:06:47:893  396 11e4 Setup Evaluating applicability of setup package "WUClient-SelfUpdate-Core-TopLevel~31bf3856ad364e35~amd64~~7.6.7600.320"
2018-08-02 11:06:47:971  396 11e4 Setup Setup package "WUClient-SelfUpdate-Core-TopLevel~31bf3856ad364e35~amd64~~7.6.7600.320" is not applicable
2018-08-02 11:06:47:971  396 11e4 Setup SelfUpdate check completed.  SelfUpdate is NOT required.
2018-08-02 11:06:48:080  396 11e4 PT +++++++++++  PT: Synchronizing server updates  +++++++++++
2018-08-02 11:06:48:080  396 11e4 PT   + ServiceId = {3DA21691-E39D-4DA6-8A4B-B43877BCB1B7}, Server URL = http://192.168.1.106/ClientWebService/client.asmx
2018-08-02 11:07:12:369  396 11e4 PT +++++++++++  PT: Synchronizing extended update info  +++++++++++
2018-08-02 11:07:12:369  396 11e4 PT   + ServiceId = {3DA21691-E39D-4DA6-8A4B-B43877BCB1B7}, Server URL = http://192.168.1.106/ClientWebService/client.asmx
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent Update {4FE75106-A2BA-4186-AECD-10424A19225E}.200 is pruned out due to potential supersedence
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent Update {82276C89-F98C-4231-99DC-84275FB5EA7B}.208 is pruned out due to potential supersedence
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent Update {677DD7DA-C69B-41AD-BB6F-24C1595504F6}.201 is pruned out due to potential supersedence
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent Update {62CCD808-B5A5-4BE9-8A38-8E2A829E29D1}.205 is pruned out due to potential supersedence
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent   * Added update {556E5E1D-E2BA-4E88-876B-29D2AFFAC4FE}.201 to search result
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent Update {999FA80E-C59D-4FF6-8268-C6A8C365F428}.201 is pruned out due to potential supersedence
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent Update {F5808DFE-9E64-45D0-B337-38C45DDA2377}.202 is pruned out due to potential supersedence
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent Update {755C945E-3EE3-4FE3-9643-AB687F139DBB}.200 is pruned out due to potential supersedence
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent Update {C4D11687-AFB5-4FED-B248-EB76B42CD335}.201 is pruned out due to potential supersedence
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent   * Added update {01B22BD0-0DDF-4CD7-BBF3-5669E8C42DFF}.201 to search result
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent   * Added update {4F350CF0-B8FF-45B2-A827-B25C97690227}.202 to search result
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent   * Added update {E2455B56-CDC8-44B0-B14E-7E0925DDC680}.201 to search result
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent   * Added update {D5FA704A-BD09-4D9B-A68E-8DA1FE2642F7}.200 to search result
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent   * Added update {1C930EAB-7B7E-4616-B5B5-D6E4A723BC71}.200 to search result
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent   * Added update {9F48459E-674F-4D98-8C9C-386E0D202044}.201 to search result
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent   * Added update {8E951203-5D8E-4F69-9560-CE698C4F7A77}.202 to search result
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent   * Found 8 updates and 81 categories in search; evaluated appl. rules of 638 out of 1329 deployed entities
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent *********
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent **  END  **  Agent: Finding updates [CallerId = AutomaticUpdates]
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Agent *************
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Report REPORT EVENT: {514AD821-F92A-4205-8133-0D2849A77300} 2018-08-02 11:06:26:599+0900 1 189 102 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 AutomaticUpdates Success Content Install Installation Ready: The following updates are downloaded and ready for installation. To install the updates, an administrator should log on to this computer and Windows will prompt with further instructions:  - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けマンスリー品質ロールアップのプレビュー (KB4338821)
2018-08-02 11:07:12:478  396 10d0 AU >>##  RESUMED  ## AU: Search for updates [CallId = {220BF07C-AA7F-4154-9068-ABD7AA5E1331}]
2018-08-02 11:07:12:478  396 10d0 AU   # 8 updates detected
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Report REPORT EVENT: {72AB395A-BA0F-4F77-9063-B9EFB022C793} 2018-08-02 11:06:27:176+0900 1 189 102 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 AutomaticUpdates Success Content Install Installation Ready: The following updates are downloaded and ready for installation. To install the updates, an administrator should log on to this computer and Windows will prompt with further instructions:  - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けマンスリー品質ロールアップのプレビュー (KB4338821) - Windows Server 2008 R2 x64 Edition 用更新プログラム (KB4130978)
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Report REPORT EVENT: {C30947C0-FDE8-44AB-9540-47D02EBF83FE} 2018-08-02 11:06:28:034+0900 1 189 102 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 AutomaticUpdates Success Content Install Installation Ready: The following updates are downloaded and ready for installation. To install the updates, an administrator should log on to this computer and Windows will prompt with further instructions:  - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けマンスリー品質ロールアップのプレビュー (KB4338821) - Windows Server 2008 R2 x64 Edition 用更新プログラム (KB4130978) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB4338823)
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Report REPORT EVENT: {ACF90DB0-05E3-40C9-BD05-D1C8556C9584} 2018-08-02 11:06:29:079+0900 1 189 102 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 AutomaticUpdates Success Content Install Installation Ready: The following updates are downloaded and ready for installation. To install the updates, an administrator should log on to this computer and Windows will prompt with further instructions:  - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けマンスリー品質ロールアップのプレビュー (KB4338821) - Windows Server 2008 R2 x64 Edition 用更新プログラム (KB4130978) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB4338823) - x64 ベース システム Windows Server 2008 R2 用 Internet Explorer 11 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB4339093)
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Report REPORT EVENT: {53DF80E1-66DB-4D51-8C3E-A2FF5A9E3EB5} 2018-08-02 11:06:29:766+0900 1 189 102 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 AutomaticUpdates Success Content Install Installation Ready: The following updates are downloaded and ready for installation. To install the updates, an administrator should log on to this computer and Windows will prompt with further instructions:  - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けマンスリー品質ロールアップのプレビュー (KB4338821) - Windows Server 2008 R2 x64 Edition 用更新プログラム (KB4130978) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB4338823) - x64 ベース システム Windows Server 2008 R2 用 Internet Explorer 11 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB4339093) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 更新プログラム (KB4345459)
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Report REPORT EVENT: {92544560-A217-43C0-8E45-EEC45A6C6E4D} 2018-08-02 11:06:31:638+0900 1 189 102 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 AutomaticUpdates Success Content Install Installation Ready: The following updates are downloaded and ready for installation. To install the updates, an administrator should log on to this computer and Windows will prompt with further instructions:  - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けマンスリー品質ロールアップのプレビュー (KB4338821) - Windows Server 2008 R2 x64 Edition 用更新プログラム (KB4130978) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB4338823) - x64 ベース システム Windows Server 2008 R2 用 Internet Explorer 11 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB4339093) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 更新プログラム (KB4345459) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4338818)
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Report REPORT EVENT: {0963CF7C-AA3A-4649-8A38-1409AA164DF7} 2018-08-02 11:06:32:480+0900 1 189 102 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 AutomaticUpdates Success Content Install Installation Ready: The following updates are downloaded and ready for installation. To install the updates, an administrator should log on to this computer and Windows will prompt with further instructions:  - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けマンスリー品質ロールアップのプレビュー (KB4338821) - Windows Server 2008 R2 x64 Edition 用更新プログラム (KB4130978) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB4338823) - x64 ベース システム Windows Server 2008 R2 用 Internet Explorer 11 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB4339093) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 更新プログラム (KB4345459) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4338818) - 2018-07 x64 用 Windows 7 および Server 2008 R2 の .NET Framework 3.5.1、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2、4.7、4.7.1、4.7.2 用セキュリティおよび品質ロールアップ (KB4340556)
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Report REPORT EVENT: {B72C6C1C-0C0C-4A95-A3E1-F54A980B1F50} 2018-08-02 11:06:33:182+0900 1 189 102 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 AutomaticUpdates Success Content Install Installation Ready: The following updates are downloaded and ready for installation. To install the updates, an administrator should log on to this computer and Windows will prompt with further instructions:  - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けマンスリー品質ロールアップのプレビュー (KB4338821) - Windows Server 2008 R2 x64 Edition 用更新プログラム (KB4130978) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB4338823) - x64 ベース システム Windows Server 2008 R2 用 Internet Explorer 11 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB4339093) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 更新プログラム (KB4345459) - 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4338818) - 2018-07 x64 用 Windows 7 および Server 2008 R2 の .NET Framework 3.5.1、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2、4.7、4.7.1、4.7.2 用セキュリティおよび品質ロールアップ (KB4340556) - 2018-07 x64 用 Windows 7 および Server 2008 R2 の、.NET Framework 3.5.1、4.5.2、4.6、4.6.1、4.6.2、4.7、4.7.1、4.7.2 用セキュリティのみの更新プログラム (KB4340004)
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Report REPORT EVENT: {43B2DC32-B0C6-4A14-9849-97B949E026D3} 2018-08-02 11:07:12:478+0900 1 147 101 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 AutomaticUpdates Success Software Synchronization Windows Update Client successfully detected 8 updates.
2018-08-02 11:07:12:478  396 11e4 Report REPORT EVENT: {72438A82-20C3-4F50-A3D0-AF4B1AD6AD85} 2018-08-02 11:07:12:478+0900 1 156 101 {00000000-0000-0000-0000-000000000000} 0 0 AutomaticUpdates Success Pre-Deployment Check Reporting client status.
2018-08-02 11:07:12:478  396 10d0 AU #########
2018-08-02 11:07:12:478  396 10d0 AU ##  END  ##  AU: Search for updates [CallId = {220BF07C-AA7F-4154-9068-ABD7AA5E1331}]
2018-08-02 11:07:12:478  396 10d0 AU #############
2018-08-02 11:07:12:478  396 10d0 AU Successfully wrote event for AU health state:0
2018-08-02 11:07:12:478  396 10d0 AU Featured notifications is disabled.
2018-08-02 11:07:12:478  396 10d0 AU AU setting next detection timeout to 2018-08-02 21:03:50
2018-08-02 11:07:12:478  396 10d0 AU Successfully wrote event for AU health state:0
2018-08-02 11:07:12:494  396 10d0 AU Successfully wrote event for AU health state:0
2018-08-02 11:07:12:494  396 a1c AU Getting featured update notifications.  fIncludeDismissed = true
2018-08-02 11:07:12:494  396 a1c AU No featured updates available.
2018-08-02 11:07:28:656  396 9dc AU Getting featured update notifications.  fIncludeDismissed = true
2018-08-02 11:07:28:656  396 9dc AU No featured updates available.
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 Misc ===========  Logging initialized (build: 7.6.7601.24085, tz: +0900)  ===========
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 Misc   = Process: C:\Windows\Explorer.EXE
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 Misc   = Module: C:\Windows\system32\wucltux.dll
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:28:671 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateInfo'
2018-08-02 11:07:28:702 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateInfo'
2018-08-02 11:07:28:718 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:28:718 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:28:718 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:28:718 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:28:718 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateInfo'
2018-08-02 11:07:28:718 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:28:718 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:28:718 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:28:718 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:36:346 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateInfo'
2018-08-02 11:07:36:346 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:36:346 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:36:346 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:36:346 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:40:028 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:48:951 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:48:967 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:48:967 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:48:967 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:48:967 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:48:967 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:07:49:061 3852 1174 WUApp WARNING: SetPTextContext called on non-existent id 'updatesAvailable'
2018-08-02 11:07:49:061 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSizeArea'
2018-08-02 11:07:49:061 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailSize'
2018-08-02 11:07:49:061 3852 1174 WUApp WARNING: SetVisibleDescendent called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportanceArea'
2018-08-02 11:07:49:061 3852 1174 WUApp WARNING: SetDescendentText called on non-existent id 'selectedUpdateDetailImportance'
2018-08-02 11:08:08:467 3852 1174 WUApp No EULA acceptance needed
2018-08-02 11:08:08:467  396 2f0 AU AU received approval from Ux for 1 updates
2018-08-02 11:08:08:467  396 2f0 AU AU setting pending client directive to 'Progress Ux'
2018-08-02 11:08:08:467 2944 b98 CltUI AU client got new directive = 'Interactive Progress', serviceId = {3DA21691-E39D-4DA6-8A4B-B43877BCB1B7}, return = 0
2018-08-02 11:08:08:467  396 a28 AU BeginInteractiveInstall invoked for Download with sessionId 1
2018-08-02 11:08:08:467  396 a28 AU Auto-approved 0 update(s) for download (for Ux)
2018-08-02 11:08:08:467  396 a28 AU UpdateDownloadProperties: 0 download(s) are still in progress.
2018-08-02 11:08:08:467  396 a28 AU #############
2018-08-02 11:08:08:467  396 a28 AU ## START ##  AU: Download updates
2018-08-02 11:08:08:467  396 a28 AU #########
2018-08-02 11:08:08:467  396 a28 AU   # Found no download approved updates.
2018-08-02 11:08:08:467  396 a28 AU #########
2018-08-02 11:08:08:467  396 a28 AU ##  END  ##  AU: Download updates
2018-08-02 11:08:08:467  396 a28 AU #############
2018-08-02 11:08:08:467  396 2f0 AU BeginInteractiveInstall invoked for Install with sessionId 1
2018-08-02 11:08:08:467  396 2f0 AU Auto-approving update for install, updateId = {1C930EAB-7B7E-4616-B5B5-D6E4A723BC71}.200, ForUx=1, IsOwnerUx=1, Deadline=0, IsMinor=0, UpdateFlags=41
2018-08-02 11:08:08:467  396 2f0 AU Auto-approved 1 update(s) for install (for Ux), installType=1
2018-08-02 11:08:08:467  396 2f0 AU #############
2018-08-02 11:08:08:467  396 2f0 AU ## START ##  AU: Install updates
2018-08-02 11:08:08:467  396 2f0 AU #########
2018-08-02 11:08:08:467  396 2f0 AU   # Initiating manual install
2018-08-02 11:08:08:467  396 2f0 AU   # Approved updates = 1
2018-08-02 11:08:08:467  396 2f0 AU <<## SUBMITTED ## AU: Install updates / installing updates [CallId = {4BDA42DD-A586-4190-AE28-33474B003340}]
2018-08-02 11:08:08:467  396 2a4 Agent *************
2018-08-02 11:08:08:467  396 2a4 Agent ** START **  Agent: Installing updates [CallerId = AutomaticUpdates]
2018-08-02 11:08:08:467  396 2a4 Agent *********
2018-08-02 11:08:08:467  396 2a4 Agent   * Updates to install = 1
2018-08-02 11:08:08:483  396 2a4 Agent   *   Title = 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4338818)
2018-08-02 11:08:08:483  396 2a4 Agent   *   UpdateId = {1C930EAB-7B7E-4616-B5B5-D6E4A723BC71}.200
2018-08-02 11:08:08:483  396 2a4 Agent   *     Bundles 1 updates:
2018-08-02 11:08:08:483  396 2a4 Agent   *       {61D9F24C-85CC-46BE-83BF-7CEB8C7D2205}.200
2018-08-02 11:08:08:498  396 a28 AU Getting featured update notifications.  fIncludeDismissed = true
2018-08-02 11:08:08:498  396 a28 AU No featured updates available.
2018-08-02 11:08:09:060  396 2a4 Agent WARNING: failed to calculate prior restore point time with error 0x80070002; setting restore point
2018-08-02 11:08:09:060  396 2a4 Agent WARNING: LoadLibrary failed for srclient.dll with hr:8007007e
2018-08-02 11:08:09:060  396 2a4 Handler Attempting to create remote handler process as RUBYNT2\Administrator in session 1
2018-08-02 11:08:09:075  396 2a4 DnldMgr Preparing update for install, updateId = {61D9F24C-85CC-46BE-83BF-7CEB8C7D2205}.200.
2018-08-02 11:08:09:091 3720 cfc Misc ===========  Logging initialized (build: 7.6.7601.24085, tz: +0900)  ===========
2018-08-02 11:08:09:091 3720 cfc Misc   = Process: C:\Windows\system32\wuauclt.exe
2018-08-02 11:08:09:091 3720 cfc Misc   = Module: C:\Windows\system32\wuaueng.dll
2018-08-02 11:08:09:091 3720 cfc Handler :::::::::::::
2018-08-02 11:08:09:091 3720 cfc Handler :: START ::  Handler: CBS Install
2018-08-02 11:08:09:091 3720 cfc Handler :::::::::
2018-08-02 11:08:09:091 3720 cfc Handler Starting install of CBS update 61D9F24C-85CC-46BE-83BF-7CEB8C7D2205
2018-08-02 11:08:09:575 3720 cfc Handler CBS package identity: Package_for_RollupFix~31bf3856ad364e35~amd64~~7601.24180.1.8
2018-08-02 11:08:09:699 3720 cfc Handler Installing self-contained with source=C:\Windows\SoftwareDistribution\Download\fd6da9f8de930893c261a9479de4a2b5\Windows6.1-KB4338818-x64.cab, workingdir=C:\Windows\SoftwareDistribution\Download\fd6da9f8de930893c261a9479de4a2b5\inst
2018-08-02 11:08:14:067  396 11e4 Report REPORT EVENT: {09C1EA8A-B215-48AC-87A0-FE0E7E849018} 2018-08-02 11:08:09:060+0900 1 181 101 {1C930EAB-7B7E-4616-B5B5-D6E4A723BC71} 200 0 AutomaticUpdates Success Content Install Installation Started: Windows successfully started the following update: 2018-07 x64 ベース システム用 Windows Server 2008 R2 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4338818)

ドメイン参加していないPCからのアカウント操作について

$
0
0
お世話になります。
No AD 環境からAD上のアカウント操作(パスワードの再設定・無期限化など)をしたいと考えております。
PSexecを使用しリモートでADを操作をと考えたのですが、セキュリティ上の理由によりNGとなってしまいました。
他に手は無いか考えてみたのですが、使える言語がVBSなため何か出来ないか考えているのですが
どうにも対応が出来ず困っております。どなたかお力添えいただけないでしょうか。
▼実現したい事
 Windows Server 2008 R2にあるADにドメイン参加していないWindows 10PCから
 AD上のアカウントのパスワードの再設定やパスワード無期限などの操作を行いたい。
 操作をするユーザーのOUは決まっている
どうぞよろしくお願い致します。

DFSレプリケーションについて

$
0
0
ABC、3台のWindows2008serverR2でDFSレプリケーションを設定したのですが動きません。
Aをハブとして、BCをスポークで設定しています。
レプリケーションの作成では、エラーも出ず成功終了しました。

状態レポートではエラーは表示されませんが、
A-B間、A-C間の伝達テストを行うとエラーとなり、
「新しい伝達テストファイルを作成できません。アカウント名とセキュリティidの間のマッピングは実行されませんでした」が表示されます。
対応策をご教示くださると助かります。よろしくお願い致します。

robocopyを実行するbatを起動するタスクスケジューラが実行中のまま処理が進まない

$
0
0

robocopyを実行するbatファイルを作成し、タスクスケジューラにて実行をしようとしています。

ログオンしているときのみ実行するでタスクを手動実行した場合、batファイルの内容が問題なく実行されているのですが、

セキュリティオプションで、ユーザーがログオンしているかどうかにかかわらず実行するオプションにチェックをすると

タスクを手動実行しても、スケジュール実行しても実行中のまま処理が進みません。

ソフトウェア保護サービス について

$
0
0

サーバーを再起動した際に、イベント(アプリケーション)で以下のエラーが発生していました。

-------------------------------------

ソフトウェア保護サービスを開始できませんでした。0xC0020029

6.1.7601.17514

ソース:Security-SPP

イベントID:1001  タスクのカテゴリ:なし

レベル:エラー   キーワード:クラシック

ユーザー:N/A

オペコード:情報

-------------------------------------

再移動からエラーが出るまでには

・ソフトウェア保護サービスが開始されました。

・ソフトウェア保護サービスが停止されました。

・ソフトウェア保護サービスを開始しています。

・サービス オブジェクトの初期化状態。

・ソフトウェア保護サービスによるライセンス状態チェックが完了しました。

が繰り返されており、

最後に、開始しています→開始できませんでした→停止されました となっていました。

現状、サーバーの動作には問題が見られないのですが

何か対処を行わないといけない状態なのでしょうか。

宜しくお願い致します。

DNSサーバーにおけるIPアドレスの登録がうまくいきません

$
0
0

はじめまして

サーバーA(2008serverR2)をドメインコントローラとして設定しています。
そして同じく2008serverR2のサーバーBを設置して○.○.○.4のIPアドレスを振っています。
このBは最初○.○.○.3のIPアドレスでドメイン参加、設定等行ったのを、実稼働のタイミングで○.○.○.4に変更したものです。

AのサーバマネージャのDNSサーバー→前方参照ゾーンで見てみると
BのIPアドレスが○.○.○.3になっています。
手動で○.○.○.4に変更するのですが、時間が経つと○.○.○.3に戻ります。
逆引き参照ゾーンは○.○.○.4=Bで登録したままになっています
ちなみに2012serverR2のサブのDNSサーバーもあるのですが、同じ挙動をします。

どうすればBを○.○.○.4で固定できるでしょうか?ご教示くださると、助かります。
よろしくお願い致します。



SRMSVCエラーについて

$
0
0

ファイルサーバにおいてクォータがしきい値を越え場合にアラートメール送信するようにしております。

リソースマネージャーのクォータのプロパティ設定にて、通知のしきい値を越えた場合にコマンドラインに登録したスクリプトを実行し、メール送信を行う運用をしておりましたが、数ヶ月前からApplicationエラーが発生しメール送信ができない状態となっております。

解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。

Applicationエラー内容はつぎのとおりです。

ソース(S):SRMSVC

イベントID(E):8197

レベル(L):エラー

ユーザ(U): N/A

エラー詳細:AuthzInitializeContexFromSid,0X80070534、アカウント名とセキュリティIDの間のマッピングは実行されませんでした。

以上

宜しくお願いいたします。



ドメインコントローラー(FMSO)で Server 2510 の警告イベントが定期的に記録される

$
0
0

社内ドメイン環境で2台のドメインコントローラー構成で運用しているのですが、

2017年6月度のMicrosoft セキュリティ更新プログラム適用後から以下のイベントが

10~20分おきに2件ずつ記録されるようになりました。

英語のサイトなども覗きましたが、こちらの現象にあうものも見当たらず、

なんとかできないかと思案しております。

(イベントログが大量に記録されているだけでシステムは正常に動作しているように見えます。)

該当サーバーは Active Direcotory(FSMO)、DNS、DHP サーバーとして使用しております。

イベントの詳細は以下の通りです。

ソース:Server

イベントID:2510

レベル:警告

ユーザー:N/A

タスクのカテゴリ:なし

キーワード:クラシック

サーバー サービスはエラー コード 1355 をマップできませんでした。

ヒントや確認事項などございましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

Windows Server 2008 R2 適用パッチ( KB2679054 もしくは代替)のダウンロード方法について

$
0
0

お世話になります。

現在、Windows Server2008R2 環境にて、ファイルサーバーリソースマネージャ(FSRM)にて

フォルダの利用サイズを制限しているのですが、クォータ値の使用容量が正しく計算されず困っております。

この現象については WindowsServer2008R2 の不具合のようで、 Microsoft Technet の記事より

Windows Server 2008 R2 の場合は KB2679054 を適用する という解決案があったのですが、現在は KB2679054 が存在しないようで、

私の検索方法に間違いがあるのか、Windows updateカタログでもヒットせず見つけられず、ご相談させて頂きました。

※前提として、WindowsUpdateを定期的に適用する運用をしていないサーバーであるため、

特定のKB適用にて本事象を解消したいと考えております。

以上、よろしくお願い致します。

VBがSQL Serverに接続出来ません。

$
0
0

VBがSQL Serverに接続出来ません。

以前は、外部サーバーで、VBは正常に作動していました。

これまで使用していたサーバー用PCを新調し、Win 10を購入。
このなかにサーバーも入れました(今回のサーバーはlocal)。

この環境でVBが動きません。
何故でしょうか?

新規のPC環境では、Windows 認証接続もSQL認証接続も、できています。
アクセス版のプログラムは、正常に動作します。
ODBCデータソースも正常です。

以前の環境:Win7 Professional  , SQL Sever 2000 R(2002 R ?)--名称忘れました、外部サーバーです。
      .Net Framework V.4.7   Visual Basic 2010

今回の環境:Win 10 Enterprize , SQL Server 2008 R2(Local です、内部サーバー)
            .Net Framework V.3.5   Visual Basic 2008

新規PCで  .Net Framework や Visual Basicのバージョンが古いのは、無料版だからかもしれません。
以前の環境では有料購入でした。


新PC(Windows 10)での設定:SQL クライアント設定で、
TCP/IP(ポート1433)、Named Pipes(sql\query) の順で有効。
共有メモリプロトコル有効にチェックを入れる。
TCP/IPは、IP4・IP6の有効を「はい」、他は「いいえ」を」指定。


VBでのSQL Server 接続コードを示します;SQL 認証接続使用
'SQL接続
    Public Const GC_SVRName = "サーバー名"  ---今回はLocalなので、"(local)", "127.0.0.1" も試行。
    Public Const GC_UserID = "ユーザー名"
    Public Const GC_Password = "パスワード"
    Public Const GC_DatabaseName = "データベース名"

  Dim St As String
  Dim Con As New System.Data.SqlClient.SqlConnection
  Dim SQL As System.Data.SqlClient.SqlCommand
  Dim ServerName As String = GC_SVRName   'サーバー名(またはIPアドレス)
  Dim UserID As String = GC_UserID      'ユーザーID
  Dim Password As String = GC_Password   'パスワード
  Dim DatabaseName As String = GC_DatabaseName
      St = "Server=" & ServerName & ";"
      St &= "User ID=" & UserID & ";"
      St &= "Password=" & Password & ";"
      St &= "Initial Catalog=" & DatabaseName
      Con.ConnectionString = St
      SQL = Con.CreateCommand
      Con.Open()


なぜ、接続できないのでしょうか?
原因、対策のご教示をお願いします。

yksaila



RemoteAppが起動できない

$
0
0

WindowsServer2008R2とWindows7でRemoteAppを使用しておりました。

先日、Windows UpdateをWindows7側で行ったところ、RemoteAppより起動するアプリケーションが起動しなくなりました。

エラー等は表示されず開始中の後、画面が終了してしまいます。

ログには「・・暗号化オラクルの修復・・・」が出ていたので、とりあえずの回避策(暗号化オラクルの修復で虚弱にする)でログのエラーは出なくなりましたが、Remote Appからの実行はあい変わらず終了してしまいます。

リモートデスクトップ接続で「起動時に次のプログラムを実行する」では問題なく実行できます。

Windows Updateを行っていない端末は今までどおり起動できます。

回避方法はあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

サーバの信頼関係はセキュアチャネルを使っているのでしょうか?動きについてご教示ください。

$
0
0

ご教示ください。

サーバの「信頼関係」はセキュアチャネルを使っているのでしょうか?

DCサーバ1と信頼関係を設定しているDCサーバ2をP2Vによる延命を計画しています。

ただし、暫くの間(約30日)DCサーバ2はネットワークには接続せず、切替タイミングを見計らって接続を変更する予定です。

信頼関係での問題が発生しないかを懸念しております。

RDS CAL(接続ユーザ数)について

$
0
0

Windows Server 2008 R2を利用しています。

数週間ほど前から、クライアントからAPサーバにリモートデスクトップ接続しようとしたところ、「このコンピュータで利用できるリモートデスクトップクライアントアクセスライセンスがないため、リモートセッションは切断されました。サーバ管理者に問い合わせてください。」というメッセージが表示され、リモートデスクトップ接続できない現象が発生しています。RDライセンスマネージャーを確認したところ、インストール済みのRDS CAL(接続ユーザ数)が94CAL、RDS CAL(接続デバイス数)が1CAL登録されていました。さらに、一時的なRDS(接続デバイス数)は64CAL発行されていました。一時的なRDS(接続デバイス数)の詳細を見ると一時的に発効されたCALが有効期限切れになったデバイスから順次上記のメッセージが表示され、接続できていないようです。ドメイン内でリモートデスクトップ接続するユーザは全部で95ユーザです。デバイスCALとユーザCALを混在させての使用はできないという記事を見つけ、RDセッションホストサーバーのライセンスモードを接続ユーザ数に変更し、リモートデスクトップセッションホストの構成でライセンスモードが「接続ユーザ数」に変更されていることも確認しました。しかし、まだ上記と同じメッセージが表示され接続できません。インストール済みのユーザCALがうまく使われず、デバイスCALでリモートデスクトップ接続をしようとし、足りない分は一時的にデバイスCALを発行してリモートデスクトップ接続をしていると推測したました。どのように設定すれば登録済みのユーザCALを使用してリモートデスクトップ接続を行うようになりますか?

Webサーバー機能についてご教示ください

$
0
0

お世話になります。
Windows Server 2008 Standard (32ビット版) SP2でのWebサーバー機能についての質問になります。

1週間前にセキュリティソフトをインストールしてから イベントビューアに 次の様なHttpEventが書き込まれる様になりました。
・「ソケットアドレス0.0.0.0:4345用のSSL構成の使用時にエラーが発生しました。エラー状態コードは戻されたデータに含まれています。」
・ログの名前: システム
・イベントID : 15021
・レベル   : エラー

電源投入後、毎回必ず3分以内に発生し それ以降の発生はありません。
SSL接続は以下の2種類の機能で使用されており、使用に際して問題は発生していない為 上記エラーのポート番号:4345番の定義(設定)を取り除こうと思うのですが このポート番号を定義(設定)している箇所がわかりません。

・1週間前インストールしたセキュリティソフトで利用。
 管理画面をWebブラウザで操作する為の物で インストーラにてIIS(Ver.7.0)に自動追加。
 SSLはポート番号:4343で自動追加済。
  IISマネージャーも確認しましたが、バインドされているポートに4345の記述なし。

・従前より存在するサーバー監視ソフトで利用。
 管理画面をWebブラウザで操作する為の物で Apache2_SVを同梱/使用しSSLはポート番号:3173を利用。
  Apache2_SVフォルダーのconfフォルダ内にあるHttpd.conf、ssl.confにポート番号:4345の記述なし。

以上の通りとなります。
SSLのポート番号を定義(設定)している箇所をご教示くださいます様お願いいたします。


WindowsServer2008の延長について

$
0
0

ご担当者様

現在、Windows Server 2008の保守契約しておりますが、該当OSは2020年1月でサポートが終了になると存じますが、

2013年まで有償保守延長した場合はどの程度の費用が掛かるのでしょうか。

また、その手続きの方法をご教示ください。

よろしくお願い致します。

ネットワーク接続ができなくなる(イベントID 5719,1054発生)

$
0
0

Windwos Server 2008 R2 Standard SP1の環境にてネットワークの接続が切れる
(リモートデスクトップ接続不可、ping応答なし)現象が発生しました。
サーバを再起動することにより復旧できました。

イベントログを見ると現象中にイベントID 5719が1回、1054が1分間に1~3回発生しているのが確認できました。

解決策をご存じの方がおられましたらご教示いただきたく、お願いいたします。

障害が発生していない時間帯でもイベントID 1030が1時間に1~2回のペースで発生していることを
確認しております。

リモートデスクトップ接続ができなくなる

$
0
0

Windows Server 2008 R2 SP1の環境にてリモートデスクトップ接続ができない現象が発生しました。
サーバを再起動することにより復旧できましたが、イベントログ(アプリケーション)を見ると
下記エラーが確認できました。

-----
エラー,2018/10/29 9:45:46,Application Error,1000,(100),"障害が発生
しているアプリケーション名: svchost.exe_TermService、バージョン:
6.1.7601.22137、タイム スタンプ: 0x5080442a
障害が発生しているモジュール名: termsrv.dll、バージョン:
6.1.7601.18637、タイム スタンプ: 0x543c8666
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x00000000000159c0
障害が発生しているプロセス ID: 0xc04
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d468e63e70992e
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Windows\System32\svchost.exe
障害が発生しているモジュール パス: c:\windows\system32\termsrv.dll
レポート ID: f8817e50-db13-11e8-b67d-0050568bdf10"
-----

こちらの対応と思われる下記サポートページに修正プログラム KB2800789の適用が解決策として掲載されてますが、
リンク先ダウンロードサイトが見つかりません。(リンク含む投稿ができないため、https:は全角にしてます)


"0xC0000005" Stop error when the SVCHost.exe process that hosts Remote Desktop Services crashes in Windows Server 2008 R2 SP1

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/2878424/0xc0000005-stop-error-when-the-svchost-exe-process-that-hosts-remote-d


こちらの対応方法(ロールアップされたKB等)もしくは他に解決策をご存じの方がおられましたらご教示いただきたく、お願いいたします。

windows10からwindows2008serverの共有フォルダへのアクセスが遅い

$
0
0


初投稿です。

windowsのローカルエリアネットワークにおいて、サーバー機の共有フォルダにクライアントPCからアクセスし
音声ファイルを再生しようとする際に非常に時間が掛かるという現象が発生し、解決策を検討しております。

*インターネットその他の操作は正常に動作します。
*クライアントAはハブを2つ経由してサーバに接続されています。(ネットワークの全体像は不明です)
*問題となっているクライアントAの接続されているハブに対し、別のクライアントBのPCを接続した場合、現象が起こらない事が確認されています。
*「PRCサーバーを利用できません」というエラーが出ます。
*使用している音楽プレーヤーは「Windows Media Player」です。

各機器のスペックは下記の通りです。

<サーバ>
OS:Windows2008server R2 SP1 64bit
CPU:Xeon 2コア
メモリ:4GB
対象の共有フォルダ:SATA1ハードディスク500GB(非システムドライブ)

<クライアントA>
OS:Windows10 home 64bit
CPU:Corei5 4コア
メモリ:4GB

<クライアントB>
OS:Windows10 Pro 64bit
CPU:Corei5 4コア
メモリ:4GB

----------


以下、確認した項目ですが、いずれも解決には至りませんでした。

・タスクマネージャーよりパフォーマンスに問題ないか確認⇒CPU数%、メモリ60%程度で推移。
・サーバに対しIP、ホスト名でping⇒問題なく通る。
・クライアントAのハブを別のものに交換。
・クライアントAのLANケーブルを交換。
・サーバの共有フォルダからコピーしてきてローカルで再生⇒すぐに再生される。
・ファイヤーウォールの無効化。
・「コントロールパネル-ネットワーク共有センター-共有の詳細設定」にて、各ネットワーク探索が有効化されているのを確認
・パスワード保護の無効化。
・Windows Media Playerのバッファ値を大きめ(5⇒10)に設定。
・Windows Media Player以外のプレーヤー(Groove music、Quick time)で再生。
・USB-LAN変換アダプタを用い、別ネットワークを作りサーバにアクセス。
・サーバと同じハブに接続。
・RPCサービスが起動している事を確認。(サーバ、クライアント両方)
・サーバのセキュリティ強化機能搭載Windowsファイアウォールのドメイン、プライベート、パブリックのファイヤーウォールを無効化。
・telnetコマンドでポート番号445と135、49152 番 ~ 65535 番が空いている事を確認。
・NICの設定のIPv6の項目チェック項目を外す。
・構成詳細から「大量通信オフロード V2(IPv4,v6)」を無効に変更。
・windowsUpdateが最新である事を確認。
・電源オプションを高パフォーマンスに設定。
・SCP設定のRSSの項目をdisableに変更。


----------

何か良い解決方法をご存知でしたら、ご意見頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

.NET Frameworkのインストールについて

$
0
0

1.会社名、質問者名

NRIデータiテック株式会社

渡辺 拓真

2.お問い合わせ概要

ソフトウェアの動作のために、.NET Framework 3.5と.NET Framework 4.5.2以降のインストールが必要です。.NET Framework 3.5は既にインストールされていますが、.NET Framework 4.5.2以降のバージョンはインストールされておりません。Windows Server 2008 R2 Standard(64bit) SP1へ.NET Framework 4.5.2以降のバージョンをインストールする際、再起動は必要となりますでしょうか。また、その他制限事項はありますでしょうか。

3.製品とプラットフォームのバージョン

Windows Server 2008 R2 Standard(64bit) SP1

SQL Server 2014

※SQL Serverのエディションは未定です

※SQL ServerのサービスパックはSP1以降です

4.エラーが表示される場合はエラーメッセージの内容

エラー表示はありません。

5.お問い合わせの目的、ゴール

2.お問い合わせ概要の内容につきまして、ご回答いただけますようお願いいたします。

Viewing all 1459 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>