Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

セントラルストアを利用したGPOについて

$
0
0

ご担当者様

いつもお世話になっております。

現在、ドメイン環境にてセントラルストアを利用した
GPO制御を予定しております。
弊社環境、経緯、手順についてご確認いただき、
以下の内容についてご教授いただけますですでしょうか。

<弊社環境>
 ドメインコントローラー:Windows Server 2008R2
             (プライマリ・セカンダリの2台構成)
 クライアント:Windows Vista,7,8.1,10

<経緯>
  当社環境でWindows8.1とWindows10の導入が進んできているため
 WindowsストアアプリやOneDriveの利用制限をしたい。

<方法>
 セントラルストアに、windows8.1,Windows10用のadmxファイルを追加する。

<手順>
 ①既存のadmxファイルの参照場所は、ローカルの「 C:\Windows\PolicyDefinitions」を参照しているため、
  「 C:\Windows\PolicyDefinitions」内のファイルを以下セントラルストア内にコピーする。
   ■admxファイル
   C:\Windows\Sysvol\domain\Policies\PolicyDefinitions
  ■admlファイル
   C:\Windows\Sysvol\domain\Policies\PolicyDefinitions\言語フォルダ
 ②windows8.1,Windows10用の「WindowsXX_admx.msi」を展開する。
 ③展開後、ストアアプリやOneDriveのGPOに関連するadmx,admlファイルを
  上記セントラルストア内にコピーする。

<問い合わせ内容>
 ①上記の「<手順>」の認識に相違ないでしょうか。
  また、上記の対応について既存環境への影響はないと認識しておりますが、
  認識に相違ないでしょうか。

 ②「<手順>」③について、該当するadmxファイルのみをセントラルストアに格納するのではなく、
  通常は、展開したWindows8.1,Windows10用のadmxファイル全てをセントラルストアに格納することが多いのでしょうか。
  その場合、既存環境、クライアントへの影響はないのでしょうか。
  また注意事項がございましたらご連絡ください。

 ③セントラルストアを利用する際の注意事項等がございましたらご教授ください。


以上、お手数をおかけいたしますが
よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>