いつもお世話になっています。
業務時間中に、Windowsサーバーを保守したり、バックアップをする必要が発生した場合、エンドユーザーにはWindowsサーバーを使わせないようにする必要があります。
サーバーは本社に設置してあり、ネットワークが分かれている他拠点からのアクセスは、ルーターで弾くことができますが、本社のPCとは同じネットワークになっているため、ルーターで弾くことができません。
F/Wを設置したり、L2/3スイッチでVLANを切って弾くことはできるのでしょうが、管理上、現在よりは煩雑になるので、あまり置きたくありません。
そこで、サーバー自体でアクセスを止めさせようと思っています。
Webサーバーである場合は、IISを止めれば問題ないと思いますが、ファイルサーバーの場合は、どのサービスが該当するのでしょうか?
でも、バックアップを行うとしたら、別のサーバーからバックアップを実行するとしたら、その参照もできなくなってしまうかもしれませんね。
基本的な質問で申し訳ないですが、可能かどうか、効果があるのかを教えて頂ければ幸いです。