Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

RemoteAppとIME言語バーの制御について

$
0
0

初めまして!

現在、RemoteAppを利用するアプリケーションを開発しています。

テスト中に以下の事象が発生し解決策も見つからず困っています。


RemoteAppアプリを起動するとサーバ側IMEがタスクバーに表示される。(RemoteApp標準仕様)

RemoteAppアプリを操作中はサーバ側IMEを利用しているが、RemoteAppアプリからクライアント側操作へ

切り替えるとクライアント側IMEの場所がタスクバー内で移動してしまい、タスクバーの高さが高くなる(2段になる)。

クライアント側操作というのは、RemoteAppアプリウインドウのフォーカスを外す(クライアント側に持ってくる)

操作のことです。

クライアント側IME言語バーを移動させない方法やRemoteAppアプリでクライアント側IMEを利用するといった方法はないでしょうか。

【環境】

  1. WindowsServer2008R2 
  2. Windows7 

解決方法をご存知の方、よろしくお願いします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>