Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

robocopy コマンドを記述したバッチをタスクスケジューラーで実行したときのログについて

$
0
0

お世話になっております。

現在、WinServer2008 SP2上で下記のようなコマンドを記述したバッチを作成し、タスクスケジューラーに登録して実行しています。

実行コマンド:

robocopy d:\任意のフォルダ名_A "\\ネットワーク上のサーバーIP\バックアップフォルダ(共有)\任意のフォルダ名_A" /B /E /PURGE /XO /R:0 /W:0 /TEE /log:ログファイル.txt /NP

バッチが格納されているフォルダ内にrobocopyのログファイルを格納するようなオプションにしているのですが、

①手動でのバッチ起動

②タスクスケジューラー上でバッチを登録してのタスクのスケジュール実行

③タスクスケジューラー上でバッチを登録してのタスクの手動実行

上記すべての場合でバックアップ自体は取れているのですが、robocopyのログファイルは①でしか出力されません。

タスクは実行ユーザー(管理者)がログインしていない状態でも起動するように設定しており、共有のバックアップフォルダが存在するネットワーク上のサーバー(WinServer2008R2)へ接続するための資格情報も登録してあります(WORKGROUP環境です)。

「最上位の特権で実行する」にはチェックは入れていませんが、チェックを入れても結果は変わりませんでした。



上記のような状況が発生している原因と、改善方法をご教示いただきたく存じます。

何卒宜しくお願い致します。

以上です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>