クライアント側はWindows7Proで、RDPファイルをダブルクリックして実行する事でデータセンタのRDセッションサーバに接続するように
なっており、問題無く繋がっていたのですが、一部のクライアントで有効期限切れの旨のエラーが表示され繋がらなくなる現象が発生する
ようになってしまいました。
サーバ側はWindowsServer2008R2 Enterprize
サーバ側構成はRDセッションホスト2台、RD接続ブローカ2台でRDセッションファームを構成
DNSラウンドロビンも使用して負荷分散
サーバは全てADのドメインメンバーサーバ
ライセンスサーバを置いて、RDセッションホストから参照している
ライセンスモードは接続デバイス数
RemoteAppでの接続はログイン時にサーバ側のドメインのユーザアカウントにて接続
ドメインポリシーでパスワードの有効期間を無期限にしている
RDライセンスマネージャで見たところ、繋がらなくなったクライアントは「一時的なTS又はRDS CAL(接続デバイス数)」の中にあり、
確かに有効期限が切れていました。しかし、ライセンスサーバ名のところの表示では有効期限は「期限切れ無し」になっています。
ライセンスモードを接続デバイス数にすると、勝手に一時的なライセンスに割り当てられてしまうのでしょうか?
ある日を境に突然繋がらなくなってしまうのは避けたいので、良い方法はありませんか?