(1)パフォーマンスモニタにて、ServerオブジェクトのErrors Logonカウンタの値はRDTによるログオン失敗はカウントしないのでしょうか?
または、どのような事象をカウントするのでしょうか?
(2)Errors Logonにカウントされた場合、Errors Logonの値はいつ「0」へ戻るのでしょうか?
または、「0」へ変更する方法がありましたらご教示下さい。
--以下を試しました。
1.パフォーマンスモニタにて、Serverオブジェクトの「Errors Logon」カウンタを追加して開始した
2.パフォーマンスモニタが動作している事を確認し、クライアント側からRDTにてログオンをわざと何度か失敗した
3.その後、Errors Logonの値を確認したところ、値が「0」のままだった
--環境は以下の通りです。
・OS:Windows Server 2008 R2 64bit 最新バージョン
・セキュリティ:ローカルネットワークを構築、ポートはフル開放
・備考:クライアント側からRDTにてログオンを確認
Windows Serverを触って1ヶ月、初めての投稿となります。よろしくお願い致します。