Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

KMSサーバからのKMSクライアント接続先の表示に関して

$
0
0

今回、Windows 2008 R2 SE をKMS認証サーバとして新しく構築しました。

ライセンス認証としてクライアントPCのOS(Windows 7)とOffice 2010 を管理するように設定しました。

slmgr.vbs /dlv コマンドで表示される「キー管理サービスはこのコンピュータで有効です」の「現在の数」で

KMSクライアントの接続先数は把握は出来ますが、どのクライアントPCかを把握(表示)する方法が分りません。

KMSサーバ側の操作で、KMS管理配下(OS、Office)のクライアントPCのコンピュータ名を表示する方法をご存じの方、

ご教示願いますでしょうか。因みにクライアントPC展開作業中なので25台には現在、達していません。

宜しくお願い致します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>