お世話になります。
Windows Server 2008 R2でリモートデスクトップサービスの環境を構築予定です。
構成としては、
・RDS1(セッションホスト、アプリA)
・RDS2(セッションホスト、アプリB)
・ライセンスサーバー:ドメインコントローラー上に(Windows Server 2012)
・RDSを常時利用するクライアント×75台(RDSデバイスCAL)
? ・RDSをたまに利用するユーザー×10ユーザー(RDSユーザーCAL)
を考えております。
RDS1、RDS2のセッションホストではライセンスモードを「接続デバイス数」に設定、各クライアントは
RDS1、RDS2のどちらへもアクセスします。
この時、ライセンスサーバーにはRDSデバイスCALとRDSユーザーCALをそれぞれ購入数インストール
することで問題ないと思いますが、発行されたライセンスがデバイスへの発行なのかユーザーへの発行なのかを
区別(判断)することはできますでしょうか。
また、このような構成・運用は技術的に可能なのでしょうか。
宜しくお願いいたします。