初投稿です。
windowsのローカルエリアネットワークにおいて、サーバー機の共有フォルダにクライアントPCからアクセスし
音声ファイルを再生しようとする際に非常に時間が掛かるという現象が発生し、解決策を検討しております。
*インターネットその他の操作は正常に動作します。
*クライアントAはハブを2つ経由してサーバに接続されています。(ネットワークの全体像は不明です)
*問題となっているクライアントAの接続されているハブに対し、別のクライアントBのPCを接続した場合、現象が起こらない事が確認されています。
*「PRCサーバーを利用できません」というエラーが出ます。
*使用している音楽プレーヤーは「Windows Media Player」です。
各機器のスペックは下記の通りです。
<サーバ>
OS:Windows2008server R2 SP1 64bit
CPU:Xeon 2コア
メモリ:4GB
対象の共有フォルダ:SATA1ハードディスク500GB(非システムドライブ)
<クライアントA>
OS:Windows10 home 64bit
CPU:Corei5 4コア
メモリ:4GB
<クライアントB>
OS:Windows10 Pro 64bit
CPU:Corei5 4コア
メモリ:4GB
----------
以下、確認した項目ですが、いずれも解決には至りませんでした。
・タスクマネージャーよりパフォーマンスに問題ないか確認⇒CPU数%、メモリ60%程度で推移。
・サーバに対しIP、ホスト名でping⇒問題なく通る。
・クライアントAのハブを別のものに交換。
・クライアントAのLANケーブルを交換。
・サーバの共有フォルダからコピーしてきてローカルで再生⇒すぐに再生される。
・ファイヤーウォールの無効化。
・「コントロールパネル-ネットワーク共有センター-共有の詳細設定」にて、各ネットワーク探索が有効化されているのを確認
・パスワード保護の無効化。
・Windows Media Playerのバッファ値を大きめ(5⇒10)に設定。
・Windows Media Player以外のプレーヤー(Groove music、Quick time)で再生。
・USB-LAN変換アダプタを用い、別ネットワークを作りサーバにアクセス。
・サーバと同じハブに接続。
・RPCサービスが起動している事を確認。(サーバ、クライアント両方)
・サーバのセキュリティ強化機能搭載Windowsファイアウォールのドメイン、プライベート、パブリックのファイヤーウォールを無効化。
・telnetコマンドでポート番号445と135、49152 番 ~ 65535 番が空いている事を確認。
・NICの設定のIPv6の項目チェック項目を外す。
・構成詳細から「大量通信オフロード V2(IPv4,v6)」を無効に変更。
・windowsUpdateが最新である事を確認。
・電源オプションを高パフォーマンスに設定。
・SCP設定のRSSの項目をdisableに変更。
----------
何か良い解決方法をご存知でしたら、ご意見頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。