サーバーは SBS2011ESS
クライアントPC数台 OS Win7ProからWin10Proにバージョンアップ(クリーンインストール)その後、9月に入りWin10Ver.1607
目的は、外部からインターネット環境下のサーバーSBS2011ESS経由でクライアントPCにリモートWEBアクセスさせる。
サーバー経由でクライアントPCのログオン画面でパスワードの入力画面まではたどりつく。10数秒後にエラーメッセージ
〔リモートデスクトップ接続〕
「接続しようとしているリモートコンピュータには、ネットワークレベル認証(NLA)が必要ですが、お使いのWindowsのドメインコントローラーに接続してNLAを実行することができません。・・・・・・、NLAを無効にできます。」
クライアントPC再起動させ数時間は使用できるのだが、その後切断してしまう。アクセスに制限時間や有効期限があるのでしょうか。
クライアントPCのOSバージョンアップ以前(Win7)では全く問題なしでした。
外部から接続しようとするPCの環境
システム リモートデスクトップの設定済み
IE11 セキュリティレベルは規定
キングソフト インターネットセキュリティ2015
winファイアウォールは有効
ドメインネットワークは接続済みでプライベートネットワーク、ゲストまたはパブリックネットワーク 接続されていません。
ユーザーアカウントのレベルは規定
ユーザーアカウントはPC用にドメイン設定
他のユーザーをローカルアカウントとして追加済み
ネットワークと共有センターから
イーサーネットの状態ーネットワークー構成ー詳細設定
インターネットプロトコル(TCP/IPv4)(TCP/IPv6)は〔Disabled〕で使用しています。