お世話になっております。
表題の件ですが、RDPクライアントに関する下記2点についてご存じでしたら、お教えください。
①フォアグラウンドとバックグラウンドにおける挙動の違い
フォアグラウンドで実行した場合にはリモート接続先の画面が表示されますが、バックグラウンドでは
ウィンドウとしては出力されない(ただしタスクマネージャー上では起動している)ことを確認しております。
これ以外に、実行モードの違いによる挙動の差異はありますでしょうか。
②フォアグラウンドとバックグラウンドにおけるサーバーのセッションや通信の違い
フォアグラウンドとバックグラウンドにおける接続先サーバーへのセッションや通信に
違いはありますでしょうか。
宜しくお願い致します。