Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

WindowsServer2008環境下でVDI構築について

$
0
0

WindowsServer2008環境下でVDIの構築を行っていますが、
クライアントからエンタープライズリモートアクセス(VDIポータルサイト)の
RemoteAppプログラムの仮想マシンを選択、リモート接続しようとしますが
「仮想マシンをスリープ解除」している旨のメッセージが出たままで接続できない状態です。

以下の環境で構築しております。

 <OS環境>
  ・サーバOS:WindowsServer2008 R2 Standerd
   ・クライアントOS:Windows7 Professional 32bit

  <サーバ構成>
  1台の物理サーバ上に以下の機能を構成している。
   ・Active Directory
   ・RDセッション ホスト
     ・RD仮想化ホスト
     ・RD接続ブローカー
     ・RDWebアクセス
   ・Hyper-V
    ※なお、Hyper-V上に複数台のWindows7仮想マシンを構成している。

 <補足>
  物理サーバとサーバに接続するクライアントは全てドメインに参加済。


また、合わせてクライアントから物理サーバに直接、IPアドレスを入力して、
リモートデスクトップ接続しようとしますが、
「接続先コンピューターを見つける事ができない。。コンピュータ名が正しくないか
 RD接続ブローカーに登録されていない可能性がある」旨の
メッセージが出て接続できません。
(サーバ上の共有フォルダは参照できるため、物理的には接続を確認しています)

そのため、リモート接続の設定に問題があるかと思っているのですが、
解決方法が見当たらず質問した次第です。


ご教授の程、よろしくお願い致します。

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>