アクセス権について完全に理解していないせいだと思いますが、教えて頂きたいことがあります。
このたび、ドメインサーバーをADMTを使って新ドメインに移行しました。
参加しているPCの移行作業は、ファイルサーバーも含め全て終了、移行に際し、ファイルサーバーへのアクセス権は新ドメインのグループ・ユーザーに対して設定しており、ひとまず正常に動作しています。
最後に、旧ドメインを切り離す前に、ファイルサーバーにあるフォルダのアクセス権に、旧ドメインのユーザー・グループが残っていますので、新サーバーの管理者アカウント(オーナーとして設定し、アクセス権もフルコントロールに設定済み)で、それを削除したところ、アクセス権がありません、というエラーが全オブジェクトに対して出てくるため、キャンセルを行いました。
不整合が出ています、というようなメッセージが出ましたが、旧ドメインユーザーのアクセス権は表示上見えなくなっています。
フォルダ内のオブジェクトにアクセス権のゴミが残って消えない状態になっているのだと思いますが、作業の手順として適切ではないのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。