Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

タスクスケジューラで実行中のまま動かない

$
0
0

いつも大変お世話になっております。

Windows Server 2008R2(64bit)にて、タスクスケジューラでAccess2010のaccdbファイルを起動させたいと思っておりますが、実行中のまま起動されなくて困っております。

手動で実行しても同じく実行中のまま進まない状態です。

履歴では「インスタンス "msaccess.exe" を起動しました。」というところから進まなくなっているようです。

OFFICEはインストールしていないので、Access2010のRuntimeをインストールしています。

accdbファイル単体をクリックをすると起動されます。 

別環境(Windows7 32bit Office2010インストールされている)で全く同じ様にタスクスケジューラを設定すると問題なく動きます。

タスクスケジューラの操作プロパティでは以下の様に設定しています。

・プログラム/スクリプト→msaccess.exeのフルパス

・引数→ACCESSのファイル指定(c:\TEST.accdb)

・開始→作業ディレクトリ

RuntimeではタスクスケジューラからのAccessの起動はできないのでしょうか。宜しくお願い致します。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>