Win2008R2サーバーに、リモートデスクトップクライアントRDP5.1,RDP5.2で入ろうとしたときに、
『セキュリティエラーのため、クライアントはリモートコンピュータに接続できませんでした。ネットワークにログオンしていることを確認してから、接続し直してください』
とユーザアカウント入力前に、はじかれてしまいます。
RDP6.0のバージョンならば、接続可能のようです。
リモートデスクトップのライセンスモードは、接続ユーザ数でセッションホストサーバーを構成していますが、ライセンス登録前の状態(ライセンスモードが管理用ライセンスモード)の時には、
RDP5.1でも接続できていました。
これは仕様なのでしょうか?
WINDOWS CE5.0が実際のクライアントなので、RDPのバージョンを上げることはできない
ので困っています。
『セキュリティエラーのため、クライアントはリモートコンピュータに接続できませんでした。ネットワークにログオンしていることを確認してから、接続し直してください』
とユーザアカウント入力前に、はじかれてしまいます。
RDP6.0のバージョンならば、接続可能のようです。
リモートデスクトップのライセンスモードは、接続ユーザ数でセッションホストサーバーを構成していますが、ライセンス登録前の状態(ライセンスモードが管理用ライセンスモード)の時には、
RDP5.1でも接続できていました。
これは仕様なのでしょうか?
WINDOWS CE5.0が実際のクライアントなので、RDPのバージョンを上げることはできない
ので困っています。