Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

大量のファイル共有が設定されているサーバーで、(ローカルでも)ファイル操作が遅くなる

$
0
0
以下で投稿されてるような共有フォルダ関連のスレッドを確認しましたが、少し事象が違うようでしたので、新規で質問させて頂きます。

Windows 2008 R2 SP1 のサーバーで、以下の条件で大量の共有フォルダを設定しました。

・E:\test フォルダ配下に ”testuser1" ~ "testuser8000" までのフォルダを作成。その中にランダムにフォルダおよびファイルを作成

・各testuserフォルダに対して、共有を適用(コマンド:net share <共有名N>=<フォルダ名N> /Grant:Everyone,change)

このような状態で、ログオンユーザーのデスクトップ(Cドライブ) の共有がかかっていないフォルダ(合計サイズ:約10MB, フォルダ内に約40件のテストファイルが含まれる)を削除しようとすると、削除に30分、遅いときには2時間以上かかります。#削除はごみ箱行きではなく、Shift+Delキーによる直接削除操作です。

全ての共有を削除した上で、同じデスクトップのテストフォルダを削除すると、数秒で消えました。

共有フォルダを削除する以外に、サーバーのパフォーマンスを改善する方法は無いものでしょうか。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>