はじめまして。Windows Server 2008 R2のリモートデスクトップに関しての質問です。
グループポリシーにより、アイドルなセッションの最大時間を10分に設定しているにも関わらず、
ごくまれにあるユーザーが10分以上経過しても、セッションが残ってしまう現象が発生しております。
(そのユーザーのセッションが残ったままになってしまう前には、
クライアント側で強制的にリモートデスクトップが切断されるような現象が発生しているようです。)
管理者として、該当ユーザーのログオフや切断をリモートデスクトップサービスマネージャーから試みるも、
セッションを切ることができません。また、そのユーザーのプロセスを終了させることもできません。
そして、サーバー自体の再起動かけるみるのですが、シャットダウンプロセスの応答がなくなってしまい、
直接電源ボタンで強制的に落とすしかない状態におちいってしまいます。
あるユーザーは特定の人ではありません、不特定ユーザーでランダムです。
現象的には下記の症状と似ていると思われます。
support.microsoft.com/kb/2383928/ja
この問題の原因や対応策があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。