Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Windows2008SP2 TSライセンスマネージャ 失効後の動きについて

$
0
0

Windows2008SP2 にてターミナルサービスを使用しております。

接続デバイスにて、20CALほど持っており、20ライセンス全部ライセンス発行され、空きが無い状態でした。

追加で、リモートデスクトップ接続したい、クライントがあり、

リモートデスクトップ接続を、使用しなくなったクライントのライセンスがあったので、

以下サイトを参照し、TSライセンスメネージャーにて失効処理を行いました。

ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc732416(v=ws.10).aspx

上記サイトには

「RDS CAL (接続デバイス数) が失効化されると、その RDS CAL (接続デバイス数) は失効化後すぐに別のクライアント コンピューターまたはデバイスに発行できます。」

とありますが、画面上は、アクティブから失効となりましたが、実際は、失効されたクライアントライセンスは解放される事がなく、

別でリモートデスクトップを使用したいクライアントは、「ライセンスが無い」と言うメッセセージが出て、リモートデスクトップが接続出来ない状況です。

接続出来ない状況です。(補足、このPCは、以前に一度接続しており、その時に一時ライセンスを使用したみたいです。)

失効したライセンスは、有効期限が来るまで、ライセンスを使用し続けるのでしょうか?

それとも、失効処理がうまく動作していないのでしょうか?

(以前、何かのサイトで、同じ内容を見た気がしますが、探しましたが見つかりませんでした。)

どなたか、情報をお持ちの方、お教え下さい。

よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>