Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Windows2008 R2 MPIOとActive/Passive Storageの接続について

$
0
0

はじめまして

タイトルの件で質問させて下さい。

WIndows 2008 R2に実装されてますMPIOにFCチャネルベースのストレージを

接続する場合についてです。

ストレージはEMC製VNX5300(Active/Passiveストレージ ALUA機能実装)

となり、Optimal Path とUnoptimal Pathをもたせます。

この環境のStorageをサーバに接続した場合、EMC側のHost Connectivity Guideには

MPIO側でRound Robin with Subsetが設定されると書いてあります。

この場合、Optimal PathがDeadとなった場合、MPIO側よりストレージに対してTrespassコマンド

を発行し、LUNがUnoptimal Path側のプロセッサに制御が移行されます。

お聞きしたいのは次からなのですが、

この場合、Pathが復旧した場合は自動でTrespss backをかけてくれるのでしょうか?

それともManualで戻す必要があるのでしょうか?

また、もう一つのMPIOモードにFailover onlyがありますが、こちらの場合も同様でしょうか?

以上、よろしくお願い致します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>