Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

lseek関数から呼び出すSetFilePointer()が失敗する要因について

$
0
0

ログにおいて、lseek関数からSetFilePointer()を呼び出し、offsetをint型の領域にセットさせるようにしておりますが、極々稀に失敗致します。(負の値が格納されます)

負の値が格納されると言う事は、lseek関数もしくはSetFilePointer()の動作の中で、ファイルポインタの移動に失敗しているケースだと思いますが、

これがどういった場合に発生するものなのか教えて頂けないでしょうか。

事象的に合致するのは、ログのサイズが極大であり、int型に収まりきらないケースを考えておりましたが、そのケースは無くなりましたので、

やはり、lseek関数もしくはSetFilePointer()の動作の中で、負の値が格納される何らかのケースが考えられますが思いつきません。

どうか、宜しくお願い致します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>