質問させてください。
win2008 R2をファイルサーバーとして利用しています。
画像ファイルが沢山入っているのですが、いつのころからかwinxpのクライアントPCから画像ファイルをみようとアクセスすると
アイコンに○印が付いていて、ダブルクリックしてもすぐ開けなくなりました。
同じくwin7のクライアントPCからアクセスすると画像アイコンに×がついていて、すぐひらけなくなりました。
winXPでもwin7でもしばらく待てば開けます。
また、一回開くことができたファイルについては○や×印が消えてすぐ開けるようになりました。
画像ファイル以外のwordやexcelなどは印が付くこともなく、すぐ開くことが可能です。
この印は何が原因でついてしまったのでしょうか?
できればこの機能を無効にしたいのですが、何をすればよいかわかりません。。。
わかる方教えていただけますか?