Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

エラー1130について

$
0
0
掲題の件について、どなたかご存知の方がいましたらご教授ください。

[環境]
サーバA:W2K8 R2 SE
サーバB:RHEL6.4
サーバA⇒サーバB(samba)に対してネットワークドライブの割り当てを実施。

[現象]
数ヶ月稼働中の状況で、ネットワークドライブにアクセスできなくなり、
再割り当てを手動でしようとした所、以下のエラーが表示された。
 ===========
 システム エラー 1130 が発生しました。
 このコマンドを処理するのに必要な記憶域をサーバーで確保できません。
 ===========
サーバAを再起動後に再割り当てを実施した所、上記エラーは発生せず正常に
ネットワークドライブを割り当てることができた。
現象の再現性は無し。現在も従来通りアクセスできている。

[質問]
このシステムエラー1130が発生する要因が切り分けできず困っております。
上記環境ではどのような場合にこの1130エラーが出るのでしょうか?

また、このエラー1130の予防対策を調査したところ、
\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\LanmanServer\Parameters にある
MinFreeConnections や IRPStackSize の値を増やすという情報がありましたが、
上記環境において、有効になりますでしょうか?

以上2点についてどなたか情報をお持ちでしたらご教授いただきたいです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>