【外字ファイル(EUDC)を入れ替えた際にIEで発生する事象について】
WindowsServer2016および2012サーバにおいて、Windowsの外字ファイル(EUDC)を入れ替えた後に
IEで外字を含む画面が正常に表示されない事象が発生しております。
当事象は一時的なものでありOSに再ログインすることで解消されることを確認しております。
外字ファイル(EUDC)入れ替え後に発生する具体的な事象は以下のとおりです。
・IEの画面に本来表示されるべき文字が表示されない
・IEの画面の一部が白く表示される
・IEの画面全体が黒く表示される
・IEの画面がちらついて表示される
当事象について対応方法がございましたらご教示いただけますでしょうか。
WindowsServer2016および2012サーバにおいて、Windowsの外字ファイル(EUDC)を入れ替えた後に
IEで外字を含む画面が正常に表示されない事象が発生しております。
当事象は一時的なものでありOSに再ログインすることで解消されることを確認しております。
外字ファイル(EUDC)入れ替え後に発生する具体的な事象は以下のとおりです。
・IEの画面に本来表示されるべき文字が表示されない
・IEの画面の一部が白く表示される
・IEの画面全体が黒く表示される
・IEの画面がちらついて表示される
当事象について対応方法がございましたらご教示いただけますでしょうか。