Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Windows プリンタサーバー上にリダイレクトされた2が増殖する


使用環境

プリンタサーバ

Windows 2008 Server Std R2 = 64bit

CPU 2.60Ghz

2GB ram

クライアント環境

Windows 10 Enterprise = 64bit

CPU 2.40Ghz

8GB ram

プリンターRicho製 MP 5055

Windows 10 のOSをテストで使用していたところ、このOSでテストを始めてからプリンタサーバー上で以下の現象が発生するようになりました。

プリンタサーバー上の 印刷の管理 を参照したところ、♦サーバ名◆の★プリンタ名★(リダイレクトされた2)と表示されるようになりました。

その為、以下の個所から順番に確認しました。

①プリンタから削除を実施したところ以下のエラーが発生します。

●プリンタを削除できません。アクセスが拒否されました。
●選択されたプリンタを削除できません。操作を完了できませんでした(エラー0x00004005)。

②プリンタサーバの印刷の管理 ポート項目を参照

TS001 ~ TS022 まで Dynamic Print Monitor が追加されました

TS001 ~ TS008 は全て同じWindows10のPC名がポートの説明に反映されています(インストールしたプリンタの数だけPC名が反映しています。)

また、TS009 ~ TS022 までは Inactive TS Port と ポートの説明に反映されています。

Windows10を使い始めてからプリンタサーバー上にTS●●●と表示されるようになって気がします。

また、削除しようとすると以下のエラーが発生します。

●選択されたポートを削除することができません。 要求されたリソースは使用中です。


※以上のように無駄な表示項目がプリンタ欄に追加されているため、これらを削除したいのですがうまくできない状況です。※

調べたところ、本原因はWindows10のOS側での以下設定がプリンタサーバーにも影響をもたらしているようですが、

この機能はPCに接続したUSBデバイスの自動検索に影響を来すようです。

タスクトレイのネットワークボタンを右クリック → ネットワークとインターネットの設定を開く → 共有オプション → ネットワークに接続されているたデバイスの自動セットアップを有効にする のチェックを外す

しかも、この機能のチェックを外しても、リダイレクトされた など TS●●●ポートなどが自動追加されている以上エラーにより削除ができなくなります。

出来る事なら台数の多いクライアント上の制御ではなくプリンタサーバー側の設定変更にて、本問題に対応したいのですが、

どなたか、その対応方法及びリダイレクトされた2やTSポートなど削除方法をご教示頂けますと大変助かります。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>