Quantcast
Channel: Windows Server 2008 フォーラム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

robocopyについて(Thumbs.dbのコピーについて)

$
0
0

WindowsServer2008R2に標準で実装している移行ツールのrobocopyについてご教授お願いします。

ファイルサーバーの移行を検討しており、移行元Win2008R2、中間Win2008R2、移行先Win2012R2で

移行元と移行先は別ドメインで両者を直接接続できない事情があり、一度中間サーバーに移しての移行を計画しております。

移行元のドメインに参加させた中間サーバーにDomain Admins権限でログインして、以下のrobocopyコマンドを実行予定です。

robocopy "移行元DFSパス" "中間サーバーUSB-HDDのパス" /MIR /COPY:DAT /DCOPY:T /R:1 /W:1 /TEE /NP /B /LOG+:G:\サーバー識別名_フォルダ略称_YYYYMMDD(年月日).log

このとき、robocopyでは「Thumbs.db」がコピーできないのではないかという意見があり、自分の環境(社内のファイルサーバーとWin7でrobocopy)やググったりしてみたのですが、普通にコピーもでき、特にエラーや失敗の情報もなく、問題もないように思われます。「Thumbs.db」でのエラー発生事例や上記のコマンドでは移行できないというようなご指摘、robocopy実行時のユーザーに関する注意など情報をいただければと思います。

お手数をおかけしますがご返答よろしくお願いします。

以上 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1459

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>